葉祥明阿蘇高原絵本美術館からのお便り:2011年<六月の風景>
- 2011.06.05 Sunday
- 00:00
昨日のブログでは、
“北鎌倉葉祥明美術館”の紫陽花をご覧いただきましたが、
6月2日(木)に1年ぶりに阿蘇を訪問して来たので、
今日は“葉祥明阿蘇高原絵本美術館”の画像をご覧下さい。

緑がとってもきれいで、
館に入る前に随分写真を撮影してしまいました。

広い庭の真ん中辺りから美術館を撮影。
撮影ポイントからは下りになるので美術館が見えなくなります。

木々とイスの配置がいい感じです。
ゆっくりした時間を過ごしたくなります。

100種類の野草が咲いているそうですよ!

ちなみに、右側の出窓から夏の間は飲み物を注文できるようにするとか。
北鎌倉でもそういうことができるといいのですが…。
皆様のお越しをお待ちしております!
“北鎌倉葉祥明美術館”の紫陽花をご覧いただきましたが、
6月2日(木)に1年ぶりに阿蘇を訪問して来たので、
今日は“葉祥明阿蘇高原絵本美術館”の画像をご覧下さい。


緑がとってもきれいで、
館に入る前に随分写真を撮影してしまいました。


広い庭の真ん中辺りから美術館を撮影。
撮影ポイントからは下りになるので美術館が見えなくなります。


木々とイスの配置がいい感じです。
ゆっくりした時間を過ごしたくなります。


100種類の野草が咲いているそうですよ!


ちなみに、右側の出窓から夏の間は飲み物を注文できるようにするとか。
北鎌倉でもそういうことができるといいのですが…。

皆様のお越しをお待ちしております!

熊本も梅雨入りのようです。今日のイベントはどう
だったのでしょうか?
行ってみたいです(^o^)/