葉祥明美術館のお庭便り:2018年<紫陽花便り>-その2(明月院)
- 2018.05.22 Tuesday
- 18:30
昨日、今日とお天気がよく、紫陽花の咲き具合も進んできています。
金曜日にお伝えした当館の紫陽花情報に加えて“明月院”の様子もお伝えしたいと思います。
基本的には当館のお庭とあまり差がない印象で、本番はまだまだこれから。
花芽も多いので、今年も十分に紫陽花が楽しめそうですよ!
これからの天候にもよりますが、今年の紫陽花ピークは6月2日、3日、あるいは9日、10日。人出はそこから1週間ずれて翌週末がピークではないかと予想しています。
また“紫陽花情報”をお伝えします!
これまでの“お庭便り”はこちらから!
<5月21日(月)>昨日の紫陽花(一番よく咲いているもの)
<5月18日(金)>の上写真と同じ紫陽花。白が強くなりました。
<明月院の紫陽花>
<明月院・門>
そして、当館の<フラワーイベント>を桜に続いてやります!
岩田先生にご来館頂き、彩ってもらいました!改めてお知らせします!